呼吸は吐く方が大事!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

眼精疲労、ヘッドマッサージ でお探しの方
春日井マッサージ でお探しの方

ぜひほぐし屋かすがいにお越しください。

ご予約は営業時間内にお電話にてお受けしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーー

現代はスマホやパソコンを見る習慣があります。


特にデスクワークの方は、一日中パソコンを見続け、仕事が終わったらスマホを見る生活を繰り返している人も多いのではないでしょうか。

スマホやパソコンを習慣的に見る癖がついていることにより、
 長時間、猫背の状態で首が前に出ている
 運動不足
の状態となり、肩甲骨が肋骨の動きを邪魔する。

つまり肺が圧迫されて横隔膜が思うように動かなくなるために呼吸が浅くなります。

また、

実は、ストレスも挙げられます。


人はストレスに直面すると交感神経が優位な状態となり、無意識のうちに空気を吸うことがメインの呼吸となります。


逆に、リラックスした状態では副交感神経が優位な状態となり、吐くことがメインの呼吸になります。

深い呼吸をするためには、一度、肺の中の空気を吐き出して空っぽの状態にしてから空気を吸わなければなりません。


吐ききれず肺の中に残った空気は、再利用することができず、しっかり吐き出さない限り肺の容量を圧迫するだけの存在となります。

つまり吸うことがメインの呼吸となると、肺の中にある空気の吐き切りが弱くなるため一度に吸える空気の量が減ってしまうのです。

呼吸が浅くなることでのデメリット

呼吸が浅いとカラダに十分な酸素が取り込めないので、このような症状が現れる可能性があります。

デメリット

 イライラする
 老廃物が溜まりやすくなる
 血の巡りが悪くなる・顔色が悪くなる
 代謝が落ち太りやすくなる
 足がむくむ
 肩こり
 悪い姿勢が染み付いてしまう
 疲れやすくなる
 歌で息が続かない
 声が小さくなる・こもりやすくなる
 会話中に何を言っているか聞き取りづらい声になる

関連記事一覧

カテゴリ

PAGE TOP