整体でよくあるボキボキ音とは、、

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大人気「頭ほぐし×眼精疲労×ボディコース」
ホットペッパービューティー掲載店。

「ほぐし屋かすがい」で検索!!

ご予約は営業時間内にお電話
もしくはホットペッパー(24時間)からの
ご予約お願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 当店でしか受けられないサービスを!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

整体でよくあるボキボキ音とは?

一番有力な説として

ボキボキ音は「関節包の中で気泡が弾ける音」です。

クラッキングとも呼ばれています。

身近な例でいえば、指の関節をポキポキ鳴らすのと同じ原理です。

つまり、歪んでいた骨格や骨盤が元に戻ったり、骨や関節が折れたり、擦れたりしているわけではありません。

ボキッという音は、関節をグッと曲げたり引っ張ったりして、関節が今現在の可動域を超えた瞬間に鳴ります。

関節包の内部が陰圧になって液体内に気泡が発生し、それが弾けることで音が生じる、というのがメカニズムです。

一度ボキッと鳴った後にしばらく鳴らせないのは、破裂した気泡の細かい粒がまだ液体内に残っているため陰圧にならず、新たな気泡を生み出しにくいからといわれています。

ボキボキ鳴らす整体は、やや衝撃はあるものの意外と痛みはなく、また気泡が弾けるからといって、必ずしも体に悪影響が及ぶわけではありません。

しかし、力任せに関節を曲げたり、同じ動作を何度も繰り返したりして、首や背中で無理やり音を鳴らす施術は危険です。

背中から腰あたりに強い衝撃を何度も与え、無理にボキッと鳴らそうとする施術もたいへん危険です。

首や背中には重要な神経が通っており、これらが損傷すると麻痺やしびれ、感覚障害など、重大な障害が生じる可能性があります。

血管まで傷ついてしまうと、脳卒中や脳梗塞を起こすリスクも出てきます。

行かれる場合は自己責任です。

特に鳴っても鳴らなくても効果としては変わらないです。

(故意に鳴らすのはただのパフォーマンスです)

関連記事一覧

カテゴリ

PAGE TOP